UK発 「山の総合力」が試されるマウンテンレース
ORIGINAL MOUNTAIN MARATHON
このレースはトレイルランニングレースではありません。
なぜならこのレースには決められたコース(トレイル)はないから。
足が速く、長い距離を走れる走力だけでは攻略できません。
必要なのは「山の総合力」。
山岳地を安全かつ正確に行動するためのナビゲーションスキルと経験、走力、そしてなにより精神力が試されます。
ゴールまでの道筋はあなた自身が導きだし、その「道」を正確に駆け抜けるのです。
広大な自然と真正面から対峙しながら、自分の体力、走力、極限の精神状態と向き合いながら、
2 日間にわたり繰り広げられるダイナミックな” マウンテンレース” を体感してください。
(上記:公式HPより)
http://theomm.jp/?page_id=1063
いやー!メチャ楽しかったです!
日本初開催の今回のOMM、「スコア」というカテゴリーに出場させていただきました。
ロゲイニングの方式をとり、決められた時間の中でどれだけ多くのCP(チェックポイント)を探し出し、得点を獲得できたかを競います。
各CPの得点は異なりますので、正確なナビゲーションと、どのCPから回るかなどの作戦も大きな鍵となるレースです。
いつものトレイルレースやイベントとは違い、どのエリアから攻めるか、コースマークも誘導スタッフもいない山の中で、ルートもCPの順番もすべてを自分たち(OMMは2人で1チーム)で戦術を練りながら決定していきます。
もちろん、各自2日間の衣食住すべてを背負って、山の中を駆け巡るんです!
もう、アドベンチャーの感覚すら楽しめちゃいます!
ごまかしの一切効かない、泣き言も一切聞いてくれない、真のマウンテンスキルが試されます。
ので・・・めちゃオモロいのです!
トレイルランニングとは別物ですねー、山好きにはたまらないハズ!
記念すべき開催地、温泉&すすき&金目鯛が有名な場所に到着!
受付会場でいよいよテンションアガってきます!
レース前夜は、すかさず温泉宿におりて海鮮祭り!
OMMは2人1チームで、計測チェッカーを指に装着して駆け巡るカンジ
あ、パッキング装備の内容写真を撮るの忘れてました・・・
グラム単位で軽量化を図っても、やっぱりキャンプの夜のお楽しみは必携ですw
今回のパック重量は8kg以上ありましたー
1日目スタート:雨が結構降っちゃいましたー
ストレートカテゴリー(決められたCPを順番に早く1周して帰ってくるカンジ)は1分おきに番号順にスタートしていきます
スコアカテゴリーは、全員一斉スタートです!
スタート直前にエリアマップが配布され、各チームでルート戦術会議するやいなやスタート
OMMの本国UKにも劣らない?ナイスなコンディションでの幕開けとなりました。イエイ!
雨の中、地図だけを頼りに歩いたり走ったり・・・
地図読みしつつも、やっぱり不安になったり、やっぱりロストしたり・・・
雨でドロドロ祭り!何度もコケまくりながら、ひたすら読図・・・
完全にデキル大人たちの遊びです!w(本来は綺麗な黄色いシューズです)
エイドコーナーも無く、山の中ではこんなのが癒しです
なんとかDAY1のFINISHへ無事到着~(写真は他チーム)
DAY1の夜は、みんな指定された同じ場所でキャンプです!
今回はテントをチョイスしたので、快適でしたー
100張り以上のテントやタープ、もはや野外フェス状態w
(この時、7チームがまだ帰ってなかった。。。どこでどうしてるのやら。。。)
軽量化が重要なOMM。でもでも、キャンプの夜のお楽しみは必携ですw
翌朝、DAY2のSTART 昨日とは違った地図が配られ、各チーム山の中に散らばっていきます
DAY2は快晴!伊豆の海もきれいに眺められました~
いろんなトコをひたすらウロウロと
地図どおりに進む、え?こんなトコなん?合ってるのか?
ドンピシャとコントロール(CP)に出くわすと、やっぱうれしかったです!
伊豆稲取細野高原 秋のすすき 絶景がしばしば!
スコアカテゴリーには結構な荷物の選手も目立ちました(みんな元気!)
なんだかんだで結局、制限時間から1時間近くも早くFINISHしちゃいました。。。
(足が速いわけではなく、作戦ミス気味、あと1~2コントロール廻れてたかも?)
いつもながら?FINISHIした瞬間に、例年も絶対に出場したいぞ!って思いました。
とにかく、自己責任で2日間を山の中で過ごす。っていうのがとっても楽しすぎました!
もちろん、きちんとした装備やマウンテンスキルは必要ですが、昨今のトレイルランのレースイベントとは一線を画することには間違いありません。
UKで歴史のあるマウンテン競技が今回、日本で初開催されたことでトレイルランはじめ山岳アクティビティが少しでも認知され、山を楽しもうとする人が一人でも増え、そしてなによりそれらが山でHAPPYに共存できる環境が継承されることを祈ります。
じゃなかった・・・ボクも今後もHAPPYな山づくりのために、微力ながらチョコチョコしまーす!
2014/11/29・30 OMM Race Japan in Higashi-Izu
サイコーに楽しませていただきました!
OMMブランドのみなさん、協賛メーカーのみなさん、地元ボランティアスタッフのみなさん、
そして一緒にドロんこ遊びしてくれた選手のみなさん、ありがとうございましたー!
来年も一緒に山の中ウロウロできる日を楽しみにしてます!